今年も全国各地の事業所より選抜された代表19チーム57名の精鋭が集結し、新三郷オフィス内において、『第六回 全国防護術大会』 を開催しました。
当社の隊員は、お客様から預かった貴重品を安全に輸送するため、お客様に安心を提供するため、日々訓練に励んでおり、その成果をこの大会で披露しました。
競技は「防護術基本操法試合」と「ソフト警戒棒対抗試合」の二部で構成でされ、第一部は「防護術基本操法試合」がトーナメント方式で実施されました。試合は、3人1組 による防護術、警戒棒、警戒杖の基本動作の完成度で勝敗を決定。今試合では一番鋭い「技」「術」を披露した東京警送選抜隊が見事最優秀賞を受賞しました。
第二部の「ソフト警戒棒対抗試合」では、先鋒・中堅・大将による3本勝負で、肩・小手・胴・ひざの4ヶ所をねらう打撃戦を行いました。激しい攻防戦を制したのは、神戸警送選抜隊。どのチームも日頃の成果を存分に出し、肌寒い季節にもかかわらず熱気溢れる試合が繰り広げられました!
当社では毎年、全国のオフィスで所轄消防署のご協力のもと、消防訓練を実施しています。
全国に先立って、10月28日(木)新三郷オフィス(埼玉県)にて、三郷市消防本部北分署のご協力をいただき、消防訓練を行いました。今回はオフィス内で火災が発生したと想定し、従業員の避難訓練を実施。避難後は火災が急増する冬に備え、水消火器による消火訓練を行いました。
消防訓練は当社の全国各オフィスで、所轄消防署のご協力をいただき、年末までに順次実施いたします。
当社では毎年、全国地域安全運動期間(10月11日〜20日)に合わせ、全国のオフィスで警察本部・所轄署のご協力のもと、現金輸送車襲撃を想定した襲撃事案対応訓練を実施しています。
全国に先立って、10月19日(火)東京オフィスにて、警視庁三田警察署のご協力をいただき、襲撃事案対応訓練を行いました。今回は店舗の売上金を回収時、作業を終えた警送隊員が、わずか20秒の間にワゴン車に乗った4人組の犯人に襲撃され、現金が奪われる状況を想定し実施しました。
警察官が扮した犯人はナイフで警送隊員を脅し、回収した売上金を強奪、逃走。襲われた警送隊員は逃走車へカラーボールを投げつけた後、110番通報し、救急車の要請、被害状況、逃走車・犯人の特徴を報告。パトカー到着後、事情聴取を受けるという光景は、本物の強盗現場を思わせるものでした。
襲撃事案対応訓練は当社の全国各オフィスで、所轄署の生活安全課のご協力をいただき、11月下旬まで順次実施いたします。
この度、当社はDNVビジネスアシュアランス ジャパンを認証機関として、2010年度の外部監査を受審し、ISO認証を継続いたしました。
また、今回は盛岡・静岡・福岡の各新規拠点において、拡張監査を同時に受審し、これで全国21ヶ所の全拠点において認証取得となりました。
対象となる規格は、次の通りです。
【 対象規格 】
ISO9001:2008(品質マネジメントシステム)
ISO14001:2004(環境マネジメントシステム)
ISO27001:2005(情報セキュリティマネジメントシステム)
【 認証証明書発効日 】
ISO9001:2008 ・・・ 2010年 9月27日(初回認証日:2003年 8月22日)
ISO27001:2005 ・・・ 2010年 9月24日(初回認証日:2005年10月28日)
ISO14001:2004 ・・・ 2010年 8月24日(初回認証日:2008年12月 1日)
【 認証サイト 】
全国21事業所
(詳細は、当社ホームページにてご覧いただけます)
以上
静岡に直営の拠点開設で、東海エリアカバー体制充実!
当社はこの度、静岡県静岡市清水区(東名自動車道 清水ICより車で5分)に、「静岡VEDSセンター」を新規開設いたしましたので、 お知らせいたします。
これまで静岡県内につきましては、神奈川や名古屋より、お客様の店舗などに伺い集配金業務を行って参りましたが、この度、全国で16番目のVEDSセンターを静岡市に新設いたしました。
この新しい拠点の設置により、東海エリアの営業網をより充実させ、地元のお客様のニーズにより細かく応えできる体制が整いました。
今後ともより一層のご愛顧を賜りますよう お願い申し上げます。
<静岡VEDSセンター概要>
名 称 :静岡VEDSセンター
所在地 :静岡県静岡市清水区
建 坪 :458坪
開設日 :2010年4月9日
当社、新三郷オフィスは、
ISO9001:2008(品質マネジメントシステム)
ISO14001:2004(環境マネジメントシステム)
ISO27001:2005(情報セキュリティマネジメントシステム)
上記3規格について、
DNVビジネスアシュアランスジャパンを認証機関として拡張監査を
受審し、認証取得に至りましたので、ここにご報告いたします。
認証日
ISO9001 ・・・2010年1月15日
ISO14001・・・2010年1月18日
ISO27001・・・2010年2月9日
以上